2022年度・歴史文化教室
·
11日 9月 2022
第4回大洲歴史文化教室を行いました。
第4回大洲歴史文化教室を9月10日(土)に行いました。今回は内子まで足を延ばし、内子の町並みを探訪しました。午前中は、高昌寺、上芳我邸、本芳我邸、町家資料館、大森和ろうそく屋、森文旭館を見て回りました。お昼は、知清公園で弁当を食べ、その後は、商いと暮らしの博物館、内子座、旧内子線を見て回りました。今回の教室を行うに当たっては、芳我明彦先生や山田清昭さんをはじめとしたたくさんの方々に案内や説明などのご支援をいただき、内子の歴史や文化について学びを深めることができました。次回は、親子活動として、臥龍山荘、盤泉荘、山本尚徳邸跡、龍護山曹渓院、古学堂を巡りながら、地元大洲の歴史や文化について学習をする予定です。